篠山城跡

丹波篠山市にある篠山城跡を観光してきました。
明治時代にお城は取り壊されたのですが地域の観光名所として城跡が残っています。
また失火により焼失した大書院も平成に入り復元されました。
城跡に登る途中石垣には刻印が残っており、江戸時代に築城に関わった人たちの想いなどを
感じられる場所も。

石垣を登りきると一気に開けた場所が出てきます。
少し高台になるため吹き抜ける風がとても心地よいです。
市には「篠山市景観計画」というものがあり建築物の高さを12メートル以下としているため
周囲に高い建物は一切なく一周ぐるっと見渡すと篠山が山に囲まれた盆地という事がよくわかります。

この写真からはわからないのですが地面には間取りが書いてあり、ここがトイレだったとか台所だったかが
わかるようになっています。
この間取りのお風呂ならここが湯舟かなー、など昔の人の生活に思いを馳せながら城跡を後にしました。

竹川

補聴器工房
  • 補聴器工房

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です