プロダクト
補聴器の種類と価格
		
		耳あな型補聴器
 ー オーダーメイドで耳あなの形に
合わせてお造りします。
			
			- 
						
												1.CIC,IIC
完全外耳道挿入型。 耳の奥にフィットする目立たないタイプ 軽度~中度難聴者対象
98,000円~500,000円[非課税]
 - 
						
												2.カナル型 (ITC)
外耳道挿入型。 多くの方が愛用する耳あな型の定番 軽度~中度難聴者対象
98,000円~500,000円[非課税]
 - 
						
												3.フルカスタム型 (ITE)
高度難聴対応の耳あな型 中度~高度難聴者対象。 ハイパワー耳あな型補聴器
98,000円~500,000円[非課税]
 
耳かけ型補聴器
 ー 多彩なカラーバリエーションが有ります。
			
			- 
						
												1.RIC型 (RIC)
耳かけ型補聴器の中では一番目立ちにく 最もポピュラーな補聴器です。
120,000円~500,000円[非課税]
 - 
						
												2.小型耳かけ型 (Mini BTE)
通常の耳かけ型の補聴器より小さく 目立ちにくい補聴器です。
120,000円~500,000円[非課税]
 - 
						
												3.耳かけ型 (BTE)
通常耳かけ型補聴器と呼ばれている 補聴器です。
120,000円~500,000円[非課税]
 
その他の補聴器とアクセサリー
		その他の補聴器
- 
						
												2.ポケット型
シンプルで使いやすく頑丈で、便利なデジタル式補聴器です。
44,000円より[非課税]
 
補聴器関連アクセサリー
- 
						
												1.マイク
話相手の胸元に付ければ離れた場所や騒がしい場所での会話がしやすくなります。 (リモコン)補聴器の音量やプログラムの設定を簡単に切り替る事が出来ます。Bluetooth対応のリモコンであれば、携帯電話やスマートフォンから、通話や音声を補聴器に直接送信して聞くことができます。
 - 
						
												2.テレビアダプター
テレビアダプターを使用すると、ご家族やお友達と一緒にテレビを見て楽しむことができます。テレビから鮮明な音声を補聴器に直接送信できるので聴き易くなります。 一方、周りが聞いている音量はそのままなので、お友人やご家族は、快適な音量で聴くことができます。
 - 
						
												3.ケアソリュ―ジョン
大切な補聴器と長くつきあう為に毎日のお手入れにケア商品をおつかいください。
 - 
						
												4.FM
FMの電波を使い外部マイクからFM受信機を介して補聴器に音声を届けることが出来る。距離が離れた広い場所や、周囲の声が行き交う公共の場所などでも補聴援助システムは遠くにいる話し手の声を送受信し、快適な聞き取りをサポートします。 ※電波を使用する製品のため、心臓ペースメーカーをお使いの場合はご購入の前に必ず専門医にご相談ください。
 - 
						
												5.ワイヤレス補聴援助システム
(アイ・センス(左)、インスパイロ(右))
話し手と聞き手の距離が離れた広い場所や、周囲の声が行き交う公共の場所など、補聴器や人工内耳を装用していても聞き取りが困難な環境があります。補聴援助システムは遠くにいる話し手の声を送受信し、快適な聞き取りをサポートします。
 
				補聴器とスマホはなんと連携することが可能!!







